H19.4.26 モーニングセミナー(鶴岡市倫理法人会)
講師「起業家の育成について」
H19.5.23 アグリビジネス推進事業(販売促進研修)(横手市雇用創出協議会)
講師「マーケティングで売上を伸ばす!食農産業の現場の事例と解説」
H19.9.3 創業塾1 (山形県鶴岡商工会議所)
講師「事業成功のポイント」
H19.9.4 商工会職員研修( 山形県最上北部商工会広域連携協議会)
講師「新商品開発と販路拡大のために」
H19.9.6 創業塾2 (山形県鶴岡商工会議所)
講師「開業準備の基礎知識」
H19.9.12 創業塾3 (山形県鶴岡商工会議所)
講師「事業構想の立案」
H19.9.15 創業塾4 (山形県鶴岡商工会議所)
講師「マーケティング」
H19.9.22 創業塾5 (山形県鶴岡商工会議所)
講師「財務管理」
H19.9.27 YONEZAWAあきない協議会・ワーキング委員会合同懇談会
講師「ミニ講話」
H19.9.29 創業塾6 (山形県鶴岡商工会議所)
講師「事業計画作成」
H19.10.2 経営革新塾 (宮城県若柳金成商工会)
講師「マーケティング戦略ミニ講義&実務指導 」
H19.10.5 経営革新塾 (宮城県大崎商工会)
講師「マーケティング戦略ミニ講義&実務指導 」
H19.10.6 創業塾7 (山形県鶴岡商工会議所)
講師 「事業計画作成」
H19.10.9 経営革新塾 (宮城県若柳金成商工会)
講師「実務指導 」
H19.10.10 経営革新塾 (宮城県大崎商工会)
講師「実務指導 」
H19.10.15 地域商業活性化モデル事業 研修1 (山形県金山町商工会)
講師「新商品開発と販路拡大のために 」
H19.10.18 経営革新塾 (宮城県若柳金成商工会)
講師「実務指導 」
H19.10.19 経営革新塾 (宮城県大崎商工会)
講師「実務指導 」
H19.10.20 創業塾8 (山形県鶴岡商工会議所)
講師「事業計画作成とプレゼンテーション」
H19.10.23 経営革新塾 (宮城県若柳金成商工会)
講師「実務指導 」
H19.10.26 経営革新塾 (宮城県大崎商工会)
講師「実務指導 」
H19.10.30 経営革新塾 (宮城県若柳金成商工会)
講師「実務指導 」
H19.10.31 地域プラットフォーム協議会研修会(最上総合支庁)
講師「 売れる商品づくりと売り方開発について 」
H19.11.2 経営革新塾 (宮城県大崎商工会)
講師「実務指導 」
H19.11.10 ビジネスプラン・ブラッシュアップ講座 (中小機構東北支部人材支援部(中小企業大学校仙台校))
講師「実務指導 」
H19.12.5 農産加工レベルアップ講座. (山形県村山総合支庁)
講師「農産加工商品の販売ニーズの分析と戦略」
H19.12.7 ビジネスプラン・ブラッシュアップ講座 (中小機構東北支部人材支援部(中小企業大学校仙台校))
講師「実務指導」
H19.12.8 ビジネスプラン・ブラッシュアップ講座 (中小機構東北支部人材支援部(中小企業大学校仙台校))
講師「実務指導、プレゼンテーションと事業評価」
H19.12.14 おいしさ倍増農業へ!チャレンジ製造業・販売業 (山形県村山総合支庁)
講師「農産加工品開発のプランニングについて」
H19.12.17 女子中高生理系の進路選択支援事業 in新庄北高等学校(文部科学省/山形大学工学部)
講師「のぞいてみよう理科のお仕事~就職・転職・起業、自分で仕事を生み出すまで」
H19.12.18 女子中高生理系の進路選択支援事業 in鶴岡南高等学校(文部科学省/山形大学工学部)
講師「のぞいてみよう理科のお仕事~就職・転職・起業、自分で仕事を生み出すまで」
H19.12.20 (主催: 酒田市 地域営農検討協議会(山形県酒田市農政課))
講師「地域営農戦略について」
H20.1.16 経営革新研修フォローアップ相談会 (宮城県大崎商工会)
講師「個別指導」
H20.1.17 経営革新研修フォローアップ相談会 (宮城県大崎商工会)
講師「個別指導」
H20.1.18 平成19年度後継者育成支援事業(山形県庄内町商工会青年部)
講師
H20.1.21 食産業付加価値創製事業商品企画開発勉強会1(山形県小野川温泉女将会)
講師「地域特産品開発について」
H20.1.23 地域商業活性化モデル事業 研修2 (山形県金山町商工会)
講師「実践!新商品の構想づくり、既存商品のブラッシュアップを考えよう 」
H20.2.15 地域商業活性化モデル事業 研修3 (山形県金山町商工会)
講師「実践!売れる仕掛け、お客様が楽しむ企画を立案しよう」
H20.2.19 (天童市認定農業者協議会)
講師 「農産物の商品開発と販売戦略について」
H20.2.21 平成19年度後継者育成支援事業(山形県庄内町商工会)
講師
H20.2.25 (尾花沢市地産地消推進協議会 )
講師「売れる農産物、農産加工品をつくろう!」
H20. 3.3 山ぶどうフォーラム(主催:最上総合支庁、最上山ぶどう研究会、やまがた食産業クラスター協議会)
パネルディスカッションコメンテーター、個別相談会講師
H20. 3.5 最上町いいもの発見フェア(主催:赤倉温泉まちづくり協議会、共催:最上総合支庁、後援:最上町、最上観光協議会、赤倉温泉観光協会)
講師「加工品の評価とアドバイス」
H20. 3.7 直売所ステップアップ研修会(村山総合支庁)
講師「直売所における商品開発と販売戦略、飲食部門におけるメニュー開発について」
H20. 3.11 (山形県、やまがた食産業クラスター協議会)
講師:FOODEX JAPAN2008(国際食品・飲料展)における出展企業の現地指導(in幕張メッセ)
H20.3.21 食産業付加価値創製事業商品企画開発勉強会2 (山形県小野川温泉女将会)
講師
H20.3.22 (米沢商工会議所/米沢市駅前まちづくり委員会)
講師「商店街を中心としたまちづくり活動事業について