HOME > 講演・研修h9-h10


H9.9.16 長崎県佐世保市(佐世保リサ-チセンタ-)
『WEBサイトにおけるコピ-ライティング・広告コピ-概論』

H9.9.19 '97 デジタル流通革命(山形県鶴岡市)
『インタ-ネット通信販売について~ホ-ムペ-ジ活用法と現状』

H9.11.11 庄内支庁 女性セミナー(パネラー) ポジショントーク
『商店街と情報化について』

H10.2.3 山形県企業振興公社主催 SOHO講演会
『SOHOの現状と課題』

H10.2.16 庄内支庁 庄内・最上地区広報担当者様研修
『官公庁におけるホームページとPDFファイルの活用法』

H10.3.2 山形県 商工観光労働部
『SOHO(情報ネットワークの活用による在宅・分社勤務システム)の活用について』

H10.3.10 鶴岡ロータリークラブ
『企業間コラボレーションと情報戦略による可能性』

H10.3.16 鶴岡地域情報化シンポジウム(パネラー)ポジショントーク
『ビジネス形態の動向について』

H10.4.23 鶴岡南ロータリークラブ
『知的産業の必要性と地域企業の情報化について』

H10.6.10 庄内地域づくり研究会(南庄内地区市町村企画担当者)
『地方自治体における情報発信のあり方』

H10.8.24 朝陽塾 (NHK庄内文化センター)
『オンラインメディアの活用戦略』

H10.9.9 第1回 SOHOコーディネーションネットワークフォーラム'98(東京都:虎ノ門パストラル)
コーディネーター

H10.9.11 山形県マルチメディアフェスタ(鶴岡会場:出羽庄内国際村ホール) マルチメディアフォーラム
コメンテーター

H10.10.24 東北地区アントレプレナーセミナー(主催(財)ベンチャーエンタープライズセンター/後援 通産省、中小企業庁、東北通産局、全国中小企業団体中央会、宮城大学)
プレゼンテーター

H10.11.4 Re・Beワークセミナー((財)21世紀職業財団:鶴岡市 働く婦人の家にて)
再就職希望者のための働く事の意義、自分史のまとめ方講座

H10.11.10 第2回 SOHOコーディネーションネットワークフォーラム'98(山形県:鶴岡市中央公民館)
コーディネーター

H11.2.1 (鶴岡市教育委員会)
テーマ:「転職と起業から学んだ事」

H11.2.22 (社団法人 徳島県ソフトウェア産業協会)
テーマ:「SOHOと起業家」

H11.2.26 「元気農業つるおか'99」
パネラー

H11.3.13 フォーラム 地域企業の情報家と起業間連携(庄内インターネット活用研究会)
パネラー「地域内外の企業間連携をどう進めるか」

H11.3.25 いばらぎビジネスアカデミー マルチメディアビジネスコース (茨城県:(株)ひたちなかテクノセンター)
テーマ:「マルチメディアビジネスヒント集」